こんにちは、
リンパケアサークルゆるふわの鷲見です。
私が普段お伝えしている「さとう式リンパケア」には、
たくさんの理論があり、
そのたくさんある理論の中に、
3つの基本の理論があります。
3つの基本理論は、結局「空理論」なのですが、
いきなり「空」から理解しようとすると
かなり難しくなってしまうので、
まずは、「空間」と考えると簡単になります。

さとう式リンパケアの3つの基本理論は、
・身体は腔でできている
・支持筋は屈筋
・筋肉をゆるめる
「身体は腔でできている」と「筋肉をゆるめる」は、
「空間」と考えると、
すぐにイメージしやすいのですが、
「支持筋は屈筋」を「空間」で考えても、
イメージしにくいということを聞いたので、
ちょっと補足して説明する動画を作成しました。
この動画で少しでもイメージしやすくなれば、
とても嬉しいです。
動画でも言っていますが、
リンパケアサークルゆるふわでは、
さとう式リンパケアの理論や哲学、セルフケアをお伝えしています。
知りたいことや興味のあることなどがございましたら、
どうぞお気軽にお知らせ下さい。
今日から三連休ですね。
より三連休をお過ごし下さい。
この記事へのコメントはありません。