こんばんは、鷲見です。
2017年がいよいよスタートしました。
そこで、
「さとう式リンパケア」についてのご存じの方は、
復習のため、
全くご存知のない方には、
知っていただくために
「さとう式リンパケア」について
色々とご紹介していきたいと思います。
さとう式リンパケアの特徴として、
理論と技術を提供し、
特に、理論の理解を重要視しています。
理論を重要視していますので、
技術的には特に難しいことはせずに、
理論さえ理解すれば、経験は関係なく、
小学生でも実行できるものばかりです。
ですので、
しっかりと理論を理解していただくために、
何度もご紹介させていただいております。
もっとも重要な理論として、
3つの基本的な考え方があります。
- 身体は腔で構成されている
- 支持筋は屈筋
- 筋肉をゆるめる
です。
まずは、この3つが基本的な考え方なんだと
知っていただくと良いと思います。
明日は、「身体は腔で構成されている」について、
ご紹介させていただきます。
この記事へのコメントはありません。