さとう式リンパケアの佐藤先生の著書
「揉まない押さない引っ張らない肩こりは10秒で治る」です。
現在、amazonでは、完売状態で入荷待ちのようです。
肩こりは、主に「僧帽筋」が緊張し、固まった状態をいいます。
固まった状態をゆるめるのに
押したり、揉んだり、引っ張ったりしてもゆるみません。
軽く触れたり、息を吐いたりすることでゆるみます。
肩こりを治すには(「僧帽筋」をゆるめる)
拮抗筋である「咬筋」「広頸筋」「大胸筋」「広背筋」をゆるめることです。
本を読んでいただくだけでも分かると思いますが、
在庫切れの状態で十分に行き届いていないので、
少しでも多くの人に参考にしていただきたいと思い、動画を作りました。
肩こりでお悩みの方はぜひお試し下さい。
この記事へのコメントはありません。