ヘッダーメッセージ

PCやスマホは便利ですが、首のスタイルが崩れる原因にもなっています!

こんばんは、
リンパケアサークルゆるふわの鷲見です。

先日、こんなグッズを見つけました。

皆さんはご存知でしたでしょうか?

首のスタイルや姿勢を矯正する器具なのですが、
あまりオススメしません。

矯正する器具は機能を奪ってしまう!

人間は、動物です。

当たり前のことを言っているので、
いきなり何を言っているんだろうと思うかもしれませんが、
大事なことなので、もう一度いいます。

人間は動物です。

人間は筋肉で体を支え、体を動かすことができる動物です。

首の矯正器具は、
頭を器具で支えようとするものですが、

本来、人間は首で頭を支えることができる機能が備わっています。

しかし、器具で支えてしまうと
首で頭を支えないようになってしまい、

頭を支えるという機能が低下してしまいます。

仕事やトレーニングをサボってしまうと、
体がなまってしまうのと同じような感じです。

首のスタイルや姿勢が崩れる原因は、PCやスマホ

本来、首を支える機能があるのに、
なぜ、首のスタイルや姿勢が崩れてしまうのか?

その原因は、PCやスマホです。

PCやスマホを長時間見ると、
頭を下方向に倒すことになるので、
首が前に倒れ、縮んでしまいます。

スマホが原因なので、
この首の状態を「スマホネック」と言うくらいです。

では、スマホネックの原因は?

スマホネックになる原因は、筋肉の緊張が原因です。

筋肉の特徴なのですが、
長時間同じ姿勢を維持していると、
筋肉は緊張して、固くなってしまいます。

PCやスマホを長時間同じ姿勢で見ていると、
その状態で筋肉が緊張してしまい、
「スマホネック」という首の状態になってしまいます。

「スマホネック」は筋肉の緊張が原因ですので、
筋肉をゆるめることで解消することができます。

こちらのセルフケアをやってみて

首の筋肉をゆるめるセルフケアをご紹介します。

首のスタイルや姿勢が気になる方は、ぜひご覧ください。

マスクの影響もあります!

首のスタイルが崩れる原因としては、
デスクワーク、PC、スマホだけではありません!

昨今のマスクの着用も
首のスタイルが崩れる大きな原因となっています。

マスクのゴムに引っ張られ、
頭が前下方に引っ張られることで
スマホネックと同じスタイルになってしまいます。

そこで、こちらのセルフケアをご紹介します。

12月7日(火)19:00〜20:30より全8回で
(毎週火曜日19:00〜20:30)
頭皮セルフケアレッスンを開催します。

昨今のマスクの着用で起こる
頭と耳周辺の緊張をゆるめるセルフケアレッスンです。

興味のある方はぜひチェックして下さい。
(マスク用のセルフケアの動画を一つ紹介しております)

頭皮セルフケアレッスンの参加申し込みはこちら

役に立ったという方、こちらから登録を

リンパケアサークルゆるふわでは、
上記のように皆様の生活や、生き方、あり方のお役に立てる情報を
日々配信しております。

今日のブログが良かったなと思った方は、
ぜひ以下のフォームから登録して下さい。

リンパケアサークルゆるふわのメルマガの購読申し込みはこちら
リンパケアサークルゆるふわのメルマガ
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス

それでは。

この記事は役に立ちましたか?

もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。